共同通信杯・京都記念/水曜日版
  (1999年2月12日提供) [index] | [next] | [back]

先週の東京9R、うぐいす賞を大事にしようと思っている。
理由は単純に、今年は統一地方選挙の年(馬券は勝馬投票券ですから)で、
・1月31日が青森県知事選ならば、翌週の東京新聞杯は青森県出身の騎手の柴田善と、青森県馬のケイワンバイキングの組み合わせ。
・2月7日が愛知県知事選ならば、愛知杯の1着の10番をきさらぎ賞の2着で使い、2着の11番は東京新聞杯の1着で使う。
・一番の目玉の東京都知事選では民主党の鳩山氏(=代表菅直人氏)と自民党の柿沢氏の対決になりそうだったときに、

▽きさらぎ賞
3枠4番マルシゲファイター谷騎手
3枠5番ナリタトップロード渡辺(1着)
4枠6番アストラルブレイズ谷調教師

8枠14番タイクラッシャー
8枠15番(外)アドマイヤマンボ南井(着外)
1枠1番サンキングラッド熊

断然優勢な菅の囲みが1着で、若干不利な(結局は候補になれなかったのだが)柿沢氏の囲みが馬券にならず。
このように現況は統一地方選挙のサインが花盛り。
選挙運動には運動員(=ウグイス嬢)が必要なのだから、うぐいす賞がサインレースでしょうと考えられるからだ。

▽うぐいす賞
1着 3枠右5番(外)ザカリヤ的場
2着 1枠左2番(持)ロードウエスト岡部
3着 2枠右3番(市)マイネルタンゴ浜野谷

そうすると統一地方選挙の頃の競馬の話題は、大井競馬でワイドが始まること。
ワイドは1・2着は勿論、3着だってア太郎なのだから、先週が色々な意味で「3着強調」の週だったこと(ダイヤルQ2で説明済み)もあって、3着の「2枠右3番(市)マイネルタンゴ浜野谷」のポジションに注目なのだと思う。
ワイド=拡大馬連のポイントは馬番なのだから、2枠だなんて考えずに、ズバリ3番が大事なのではないか。
そしてそのうぐいす賞が面白かったのは、

・去年は牝馬限定でダートの1400m
・今年は牡牝混合のマル混で芝の1600m

1年前とは大幅に条件が変更になったレースなのに、

▽98年/うぐいす賞
1着 7枠右11番(持)フィールドフラワー横山賀
2着 3枠右3番(市)マイネクロシェット岡部
▽99年/うぐいす賞
1着 3枠右5番(外)ザカリヤ的場
2着 1枠左2番(持)ロードウエスト岡部

1着の冠である持込馬が2着にシフトし、2着の枠位置の3枠右が1着にシフトしたこと。かつ、去年の1・2着の冠の(持)(市)が決して同時に馬券にならずに一方が2着ならば、もう一方は残念賞の3着になってしまったこと。
そういえば去年の共同通信杯は、「ダートの1600mに変更され、グレードが外れた。」という大きな変更があったのだから、「去年と何かが関係しますよ」という方針をうぐいす賞がみせてくれたと考えて構わないだろう。

▽共同通信杯
1着 8枠右8番(外に出すと17番)(外)エルコンドルパサー的場
2着 3枠 3番(外に出すと12番)(外)ハイパーナカヤマ岡部
3着 4枠 4番(外に出すと13番)(抽)ミツルリュウホウ橋本美

うぐいす賞で見せてくれたことと今年を合わせてみると、

・去年の冠で使うのは1個だけ。従って(外)が馬券になるのは1頭だけ。
・去年の目は必ず使う。3枠か8枠のどちらか。

ということになる。
でも、先週関西の競馬で、9Rの4歳限定の寒桜賞で「ナリタブライアンのナリタとナリタブライアン騎手の武豊」の組み合わせで馬連760円、4歳限定のきさらぎ賞で全く同じように「ナリタブライアンのナリタとナリタブライアン騎手の武豊」の組み合わせで馬連350円と言うのを作った後に、うぐいす賞と共同通信杯が全く同じことをやるのも芸がない。
恐らく、意外なドンデン返しが待っていると思うのだが、とりあえず、うぐいす賞の3着の3番と、去年の2着の3枠3番は重なる。
かつ、今週は中山金杯の1着馬のサイレントハンターが出走するから中山金杯を思い出さなければいけないのだが、

▽98年/中山金杯
2着 1枠左2番セイリューオー加藤(97年/共同通信杯2着馬)(中山金杯の後は1戦もしていない)
▽99年/中山金杯
2着 2枠 2番ニッポーアトラス蛯名

過去の共同通信杯2着馬がその後1戦もしなかったのならば、その翌年の中山金杯で同じ馬番の2番を使ったのは結構でかい。
去年のこのレースの2着馬のハイパーナカヤマはこの後1戦もしていないのだから、その3枠3番が翌年もからむという考え方で構わないのではないだろうか?
京都記念は出馬を見てから。

[index] | [next] | [back]