NZT4歳S・シルクロードS/水曜日版
  (1999年4月22日提供) [index] | [next] | [back]

NZT4歳S
ニュージランドは南の小島のような国でいわゆる「南半球の日本」「裏の日本」のようなもの。
そうすると、
・今週はオーストラリア主幹クラブ会議賞オーストラリアトロフィー改めオーストラリアレーシングボード賞オーストラリアトロフィーが組まれているのだから、昔「会議」、今「(インターネットの掲示板のような)ボード」がある週だと言うわけで、何かの議題が欲しい。
・日本もニュージーランドも周辺を海に囲い込まれていてお互い「海洋問題」は切っても切れないのだから、日本における一番の海洋問題、「2月7日の北方領土の日」近辺の競馬に布石が置かれている。
・普通は、実際の政府間会議は、予め事務方(〜省のお役人)が電話や手紙で事前交渉をして決定したものを再確認するだけの場。従って「事務方の電話や手紙」に全ての内容が含まれているからと言うことなのだろう、(共同で通信し合う)共同通信杯4歳Sが議題になることが多い。
というわけで、ズバリ、共同通信杯4歳Sの目を使うことが多い。
データは各自チェックしてもらいたいのだが、過去10年中9回出目が連動し、唯一連動しなかった94年も、共同通信杯ではその世代の最優秀3歳牡馬・ナリタブライアンが「王様は俺だ!」と自己主張をすれば、NZT4歳Sでは最優秀3歳牝馬・ヒシアマゾンが「私も女王よ!」と激しく応酬する会議だったのだから、恐らく今年も十中八九で目を使うことになるだろう。
▽共同通信杯4歳S
1着 4枠右5番(父)ヤマニンアクロ勝浦
2着 2枠 2番(父)キンショーテガラ後藤
3着 3枠左4番(外)ソウシュン的場
ならば、その事務方の長であるヤマニンアクロが先週の皐月賞の4枠右7番に出走していたのはデカい。
どうしてかと言うと、実際の政府間会議では大臣同士がやりとりをして事務方かはその大臣の隣にいて色々レクチャーをするのだから、その事務方の長がランドマークのサイン(隣の大臣の存在を教えてくれるサイン)になっても構わないから。
「共同通信杯の目」と「先週のヤマニンアクロの隣」が1つのポイントになるだろう。

また、今週の競馬のオーストラリアとニュージーランドは、丁度、新潟県と佐渡島の関係と同じで、いわゆる「オーストラリアの隣がニュージーランド」。
そんなときにこの世代の新潟重賞・新潟3歳S(裏日本のニュージーランドだから東京競馬場から見た裏日本になる関係だということもある)には、
▽新潟3歳S
1枠 1番ロードウィッシュ後藤
2枠右2番(抽)アセアンフォンテン橋本広
2枠左3番パーフルホワイト安田富
3枠右4番(外)シルクガーネット坂井
     (オーストラリア産の馬)

3枠左5番(抽)カオリチェリー中舘

非常にレアなオーストラリア産の馬が出走していたのだから、これがサインにならないわけがないと思う。
そうすると、先週の日曜日の中山5Rにそのシルクガーネットが皐月賞のヤマニンアクロと同じ4枠7番に出走したのならば、
▽日曜日の中山5R
3枠左6番(抽)ハセノアートマン勝浦(共同通信杯の1着騎手)
4枠右7番(外)シルクガーネット坂井(オーストラリア産の馬)
4枠左8番リズムコーダ高山(2着)
のように隣を2着にさせて、「オーストラリア産の馬は馬番の隣ですよ」「共同通信杯の事務方は枠の隣ですよ」とサインのサインを提示してくれたのだから、これを単純に当てはめればいい。
というわけで「新潟3歳Sのオーストラリア産馬シルクガーネットの4番の隣」と、「皐月賞のヤマニンアクロ・勝浦は4枠の隣」もポイント。

この全てが説明つくのが、

共同通信杯の1着の5番
皐月賞の4枠7番ヤマニンアクロ・勝浦の隣になる3枠
新潟3歳Sの3枠4番シルクガーネット・坂井の隣になる5番

16頭立て以上が確実されるNZT4歳Sの3枠右5番

まずは1ポジションはここと考えて差し支えないのではないか。

シルクロードS
4月25日は「統一地方選挙第2弾の日」かつ「国連の日」
そしてシルクロードは何カ国もの国(中国〜イタリア)に渡る「世界遺産」
そんなときに桜花賞・皐月賞を良く分析してみると、
・馬や人が亡くなるのは追悼だが、レースタイトルや雑誌と言った文化が無くなるのも一種の追悼ではないか。
・去年の夏に競馬報知新聞社が発行していたファンファーレが休刊になった。その報知新聞社タイトルが、報知杯弥生賞と報知杯4歳牝馬特別の2つがある。
・桜花賞は報知杯4歳牝馬特別の2着ポジションの14番を使ってプリモディーネが1着、1着馬のフサイチエアデールが2着。
・皐月賞は報知杯弥生賞の1着ポジションの12番を使ってテイエムオペラオーが1着、弥生賞からドリームのサインを発していたイカルスドリームの11番を使ってオースミブライトが2着。
・げっ。
のように「ファンファーレの休刊を素材にしながら、文化モノの追悼・残念賞」をしていたのだから、今週も同じような流れがあっても構わないだろう。
ならば、お日柄にお似合いの統一地方選挙に関係する追悼・残念賞と言ったら落選。
国連と言えば、東京都知事選に立候補して敗れた明石氏。

シルクロードSは、桜花賞・皐月賞が報知杯タイトルだったのと同じように、明石特別を使うと考えて構わないのではないだろうか?
▽明石特別
1着 7枠右7番(外に出すと17番)メイショウバチカン松永幹
2着 8枠左10番(外に出すと20番)エリモシーズ河内
3着 5枠 5番(外に出すと15番)マキハタスパート安田康

そうすると、シルクロードSは世界遺産で日本とは反対の関係なのだから、日本の世界遺産の裏側にあるレースがシルクロードSの予告のレースでしょうと言う考え方がある。
例えば去年ならば、
(a) 飛鳥Sの裏側のフェブラリーSは馬連02−06
(b) 橿原Sの裏側のバレンタインSは馬連02−12
(c) 斑鳩Sの裏側のダイヤモンドSは枠連2枠右−7枠左
(d) 白川郷Sの裏側の報知杯4歳牝馬特別は枠連2枠左−7枠右、中山記念は4枠−8枠左。
日本の世界遺産の裏には必ずシルクロードSにお似合いのカタカナステークスが置かれていることがミソ。
共通した2枠2番でマサラッキが馬券になったと言う形だった。
その馬券になった「マサ」さんはいわゆるひとつの「元外務省の超エリート、雅子様」のことで、彼女は外国のレースを案内すること(サインすること)には長けているはず。古都・奈良が世界遺産に決定した初年度でもあるのだから、「日本の世界遺産の裏=シルクロードSのサインレース」という考え方は今年も続くと思って間違いないだろう。
ならば問題は(a)〜(d)のどれをとるかなのだが、
(1) 去年はエルコンドルパサーが勝ったジャパンCの近辺で古都・奈良の世界遺産が決定し、ジャパンCではその頃来日した中国の江沢民ご夫妻の「エの字」をお迎えするかのようにエルコンドルパサーとエアグルーヴが1・2着だったのだから、中国問題が大きなウエイトを占めるだろう。
シルクロードに関係する中国と言えば「万里の長城」が一番有名だし、今週は長いタイトルの「オーストラリアレーシングボード賞オーストラリアトロフィー」があるのだし、お久しぶりの東京競馬・京都競馬の開催なのだから、斑鳩Sの裏側になるダイヤモンドS(長い距離のレース)が大事なのではないか。
▽ダイヤモンドS
1着 2枠 2番タマモイナズマ小原
2着 5枠左7番ロングワールド郷原
3着 4枠右4番タヤスメドウ的場

(2) 「遺産モノ」は「そこからなくなること」がポイントなのだから、レースがそこからいなくなることもサインだろう。
よって、今年は白川郷Sがなくなってしまった中山記念・報知杯4歳牝馬特別の週が大事。
報知杯4歳牝馬特別はファンファーレの遺産モノで桜花賞で使ってしまったのだから、中山記念で構わないだろう。
▽中山記念
1着 5枠右5番キングヘイロー柴田善
2着 6枠右7番ダイワテキサス蛯名
3着 1枠 1番サンプレイス中舘

この2つの理由で、ダイヤモンドSと中山記念(明石氏は関東人だと言うこともある)じゃないかと思う。

明石特別の1着の7番
ダイヤモンドSの2着の7番
中山記念の2着の7番

16頭立て以上が確実視されるシルクロードSの4枠右7番

といったところでどうだ。

ちなみに今週は4月30日に控える「宝塚記念ファンファーレ募集」の締切日のラスト競馬だし、統一地方選挙第2弾と言っても東京都知事選とは違ってどちらかと言えばローカル色が強い市長選・市議会選なのだから、当然、昨夏の参議院選当日のローカル競馬真っ盛りの中で行われた宝塚記念のチェックをしなければならない。
▽宝塚記念
1着 8枠左13番サイレンススズカ南井
2着 4枠右4番ステイゴールド熊沢
3着 4枠左5番エアグルーヴ武豊
着外 5枠左7番シルクジャスティス藤田
NZT4歳S=New Zeneration トロフィー4歳Sで「新世代」の話題が欲しいのだから、新しく生まれてくる子供のニュースがポイントになるはず。
そんなとき、ダイナカールが亡くなり、彼女の後継者として母馬になったエアグルーヴには今年はサンデーサイレンスが付けられて無事とまった。
エアグルーヴ妊娠お目出とう記念だから、エアグルーヴの5番。
シルクロードSは単純にシルクジャスティスの7番。
と説明できるのが嬉しい。
正解であることを祈ろう。

[index] | [next] | [back]