弥生賞・中京記念 ■平日版
■開催前日版
■レビュー
■前週会議 | ■index | ■今週会議

■平日版 お休み    

■開催前日版 2000-3-5 update   
■中京記念
このレースは高配当の可能性があります。
理由は、
(1) 出馬全体を囲い込んでいる馬 【高配当絡みの金杯3着馬で囲い込んでいるのだから、「金」を呼び込んで高配当になる可能性がある】
(2) 出走馬の連対時配当 【2枠エリモエクセル以外、全枠に50倍以上を作った馬を入れたことによって、同じような配当を繰り返す可能性がある】
だからです。
問題はどの枠が高配当を産み出すかなのですが、毎年このレースは日経新春杯と大いに関係します(中京記念のサブタイトルにある「トヨタ」は関西圏の企業ですから、関西の日経がお似合い)。
特に今年は、 さらに関係しそうな条件が整いました。
 
========================================================================
■2000年
------------------------------------------------------------------------
□日経新春杯(14頭立て)
1着 6枠左10番マーベラスタイマー武豊
2着 3枠左4番(外)メイショウドドウ武幸
3着 7枠右11番(父)メジロサンドラ芹沢
------------------------------------------------------------------------
□中京記念(14頭立て)
1着 8枠右13番(外)メイショウドドウ安田康
2着 7枠右11番ブリリアントロード山田和
3着 7枠左12番アンブラスモア須貝
------------------------------------------------------------------------
(1) 2着の(外)メイショウドドウを使う(→1着)
========================================================================
 
同頭数の場合は同枠も可ですから、6枠左・3枠左ばかりではなく6枠右・3枠右も考えなくてはいけません。
いずれにしてもこの3枠・6枠はクセ者揃い。
報知杯弥生賞のようなジャイアンツレースでは4番バッターのような存在が活躍し、中日ドラゴンズのホームグランド・中京競馬場ではクセ者が活躍しても良いのではないでしょうか。
私は、2枠2番エリモエクセル(GI馬)・4枠6番スエヒロコマンダー(恐らく1番人気)・7枠12番アンブラスモア(ハンデ頭)のような4番バッターのような存在ではないとある馬から、この4点に流してみようと思っています。

■報知杯弥生賞
今週の関東のIM「時代を担う若者がいます。」は2年前の今週のIM「時代を築く勝利の意義がある。」と同じく時代をの書き出しです。
先週の中山記念は、先週の関東のIM「伝統に負けない自信があります。」が2年前の「伝統を継承する自信家がいる。」と同じように伝統書き出し・自信主語ならば、
========================================================================
■1998年→2000年
------------------------------------------------------------------------
□1998年/中山記念(9頭立て)
1着 8枠左9番サイレンススズカ武豊
2着 4枠 4番ローゼンカバリー横山典
3着 8枠右8番(父)ジェラスガイ的場
------------------------------------------------------------------------
□2000年/中山記念(15頭立て)
1着 5枠左9番ダイワテキサス後藤
2着 4枠左7番(外)アメリカンボス江田照
3着 3枠右4番ビッグサンデー宝来
------------------------------------------------------------------------
(1) 1着の9番を貰う(←1着)
(2) 2着の4枠を貰う(←2着)
========================================================================
非常に安直に枠・馬番を貰っていました。
一種の「IMが示唆する過去の出目連動」フェスティバル状態で、このような熱気がすぐに冷めることはありませんから、今週もこのサインは使われるでしょう。
 
========================================================================
■1998年→2000年
------------------------------------------------------------------------
□1998年/弥生賞(13頭立て)
1着 8枠左13番スペシャルウィーク武豊(白井調教師)
2着 7枠右10番セイウンスカイ徳吉
3着 3枠 3番キングヘイロー福永
------------------------------------------------------------------------
□2000年/弥生賞(16頭立て)
1着 4枠右7番フサイチゼノン藤田
2着 8枠左16番エアシャカール武豊
3着 8枠右15番(父)(市)ラガーレグルス佐藤哲
------------------------------------------------------------------------
(1) 2着の8枠左武豊を使う(→2着)
========================================================================
 
先週連対馬の両方を教えたサインが今週もまたまた連対馬の両方を教えるということは殆どありませんから、1998年の数字を使うのならば1つだけです。
また土曜日のチューリップ賞では、
========================================================================
□1992年/チューリップ賞(14頭立て)
1着 8枠左14番アドラーブル村本(小林稔師)(その後、エモシオンを産む)
2着 5枠左8番ニシノフラワー佐藤正
3着 7枠左12番タケノベルベット河内(小林稔師)
------------------------------------------------------------------------
□2000年/チューリップ賞(14頭立て)
8枠左14番レディミューズ岡部(藤沢和師)((外)シンコウラブリィから生まれる)
5枠左8番ニシノカグヤヒメ河内
7枠左12番(抽)アイノビジン上村(藤沢則師)
 ↓↓↓
1着 5枠右7番(地)ジョーディシラオキ武幸
2着 8枠左14番レディミューズ岡部
3着 1枠 1番(抽)アカズキンチャン熊沢
------------------------------------------------------------------------
(1) 2着の5枠左8番ニシノの5枠同枠を貰う(←1着)
(2) 8枠左14番(←2着)
========================================================================
重要な3つの要素を過去と同じポジションに置いたならばその時の出目をくり返すというサインをプレイしました。
そうしますと弥生賞は、
 
========================================================================
■1998年→2000年
------------------------------------------------------------------------
□1998年/弥生賞(13頭立て)
5枠左7番(父)マイホームタウン岡部
6枠左9番ディヴァインライト藤原(サンデーサイレンス産駒)
8枠左13番スペシャルウィーク武豊(サンデーサイレンス産駒)
 ↓↓↓
1着 8枠左13番スペシャルウィーク武豊(サンデーサイレンス産駒)
2着 7枠右10番セイウンスカイ徳吉
3着 3枠 3番キングヘイロー福永
------------------------------------------------------------------------
□2000年/弥生賞(16頭立て)
5枠左10番アグネススペシャル岡部
6枠左12番ダイワバーミンガム柴田善(サンデーサイレンス産駒)
8枠左16番エアシャカール武豊(サンデーサイレンス産駒)
 ↓↓↓
1着 4枠右7番フサイチゼノン藤田
2着 8枠左16番エアシャカール武豊(サンデーサイレンス産駒)
3着 8枠右15番(父)(市)ラガーレグルス佐藤哲
------------------------------------------------------------------------
(1) 同枠に入った武豊(サンデーサイレンス産駒)を使う(→2着)
========================================================================
 
弥生賞における岡部・武豊・サンデーサイレンス産駒は超重要なアイテムなのですが、そういうモノが揃いも揃って1998年と同じポジションに置かれました。
この角度からも1998年の出目をくり返すのは間違いがないのですが、土曜日連対馬の両方を教えたサインが日曜日もまたまた連対馬の両方を教えるということは殆どありませんから、1998年の数字を使うのならば1つだけです。
従ってがんじがらめに1998年の出目は使わざるを得ないのだけれど、それ同士になることは殆ど有り得ない───。 問題はこのうちどれをチョイスするかだけでしょう。
ならば、このレースはジャイアンツレースですから必要なのは4番バッターです。
4番バッターは人を押しのけ頂点をつかみますから、馬も騎手も人を押しのけてきた存在が4番バッターの代理となるはずです。
========================================================================
5枠左10番アグネススペシャル岡部(新馬戦1着)

6枠左12番ダイワバーミンガム柴田善(アグネススペシャル1着時の2着)
7枠右13番(父)(市)マイネルファラオ横山賀(ホープフルS2着)
7枠左14番オースミコンドル武幸(ラジオたんぱ杯3歳S2着)
8枠右15番(父)(市)ラガーレグルス佐藤哲(ラジオたんぱ杯3歳S1着)
8枠左16番エアシャカール武豊(ホープフルS1着)
========================================================================
7枠は1着馬に押しのけられてしまった2着馬の同居ですし、弥生賞における超重要アイテムである岡部・武豊・サンデーサイレンス産駒のない枠です。
勝手に消えちゃいました。
また関東のIM「時代を担う若者がいます。」の「時代」は1998年弥生賞のキーワードですからその時の代表選手であるスペシャルウィークを大事にしなければなりません。
土曜日のチューリップ賞ではニシノフラワーの「ニシノ」を1992年と同じポジションに置いたのならばその同枠で(地)ジョーディシラオキが1着ですから、スペシャルウィークが1998年と同じポジションに置かれていることが重要なはずです。
残っている10番か8枠ならば、たしかに10番アグネススペシャルのスペシャルも魅力的なのですが、スペシャルウィークの武豊が同じ8枠左に入っていることの方が全然上だと思います。
同じサインを使う場合には、土曜日に穴サイドならば日曜日は本命サイドというリズムを大事にしなければいけませんから、 この8枠はセオリーに則っています。
私は、もう1頭の4番バッターのような存在の1頭から(ジャイアンツは4番バッターばっかりですから、もう1頭も4番バッターで構わないと考えます)、この8枠に2点流してみようと思っています。

■前週会議 | ■index | ■今週会議